神戸で158年、石材業を営業させていただいております(有)石福石材です。
いつも弊社のブログを拝見して頂きありがとうございます。
前回春日野墓地にてお墓の建墓に関しての記事を投稿しており、その続きとなります。
あわせて読みたい


【春日野墓地・お墓の建墓】神戸・春日野墓地にてお墓新設の施工をいたしました。①
神戸で158年、石材業を営業させていただいております(有)石福石材です。 いつも弊社のブログを拝見して頂きありがとうございます。 この度は弊社春日野店舗の目の前にあ...
前回は納骨室と巻石の据え付けまでを行っており、いよいよ石碑の据付け施工に移ります。

コンクリートが完全に乾いた状態から石碑の据付を行っていきます。

重量のある石材は三叉を使用し据付を行います。
下台は重量が重いため特に扱いに気をつけなければいけません。

据え付けが完了いたしました。
左右との幅や水平かどうかなど何度も確認を行います。

次に上台の据付け。
供物台も置きながら正しい位置の確認を行います。


据え付けが完了しました。
次は竿石→花立石台→水鉢石→花立石→特注五色バラス仕上げ
という順番で施工を進めます。

全ての施工が完了しました。

石種は茨城県産の銘石である『真壁石』です。
様々な国の石種がございますが弊社では特に国産をお勧めさせていただいております。
(もちろんお客様のニーズに合わせたご提案をしております)
お墓の種類についてはこちら⇧
この度はご用命下さりありがとうございました。
御施主様に喜んで頂けると大変嬉しく思います。
石福石材では春日野墓地からその他あらゆる墓園にてのお墓の建墓のご依頼を承っております。
御施主様が安心できる自社施工で行っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。